飲食の嫁、今宵思いふけて三千里

飲食(業界で働く旦那)の嫁が奮闘や悩みや成長を独り言のように呟く。#飲食妻

30代共働き嫁のはずさない話

30代女性とは何とも考えることが多い。

 

家庭、家事、子ども(妊活~育児)、仕事、健康、、、、。いつでもだれでも同じテーマを持っているように思うが、30代女性はこの分岐点であることが多い。

 

仕事であれば今までただ仕事をしていればよかった。思った方向にむけて全力を出すも妥協するも自分次第、自分の気持ちのままに仕事をしていた。

 

でも今は出産育児でキャリアを中断せざるを得ないことと隣り合わせ感がどうも勢いを鈍らせる。ホルモンバランスを崩し始め、妊活の段階から仕事をセーブしないと子どもを授かることも難しい。3年5年単位でのキャリアプランも立てにくい。そんな現実を考えては、結局その時にならないと判断できないことも多く、野心もあくびをし始める。

 

家庭では共働きで分業が大切だと互いに認識して結婚したはずが、潜在的にひそむ性役割の固定外念が顔を覗かせる。対等な関係であり、お互いに家庭と仕事を両立しながらあ支え合う姿を追い求めているにも関わらず、旦那は旦那で自分がここぞと言うときには勝手に相手が空気を読んでフルスロットルさせてくれて、快く応援してくれてサポートしてくれるとどこかで思っている節がある。私は私で仕事をし続けたいぐらい重要なのに、きっとどこかで”妻”としてサポートしなきゃと思い過ぎている節がある。きれいに家庭に収まったり、仕事をセーブして家庭に比重多めにいくことに抵抗がない人間だったら、葛藤も少なくて旦那さんの勢いも止めずに進めたのかなと思うと、結婚不適合な女なんじゃないかと思えてくる。

これはきっと、幼少期から日本や各家庭の文化を刷り込みながら育っているので、もはや無意識レベル。無意識なのにかなり影響力をもった価値観であったりするからややこしい。

 

健康は、体型が崩れ始め、老け始め、先ほども言ったようにホルモンバランスが不安定になり、キャリア(や仕事と家庭の両立など)に全力投球しようとすると若年性更年期のような症状に見舞われる。とにかく無理することの代償がでかくなってくる。私は不妊気味だが、この時期は結婚、子ども、マイホームなど、色んなライフイベントの分岐であるが故に個人差が露呈しやすく、マインド的にも差を気にしてしまいやすい時期である。

 

そんなこんなで、それぞれに仕事でやりたいことがある共働き夫婦は、これらのバランスを協調しながら回していかないといけないので、難問すぎるし、どれも重要すぎて頭を抱えずにはいられない。これは考え過ぎると負のループにはまること間違いなしだ。

 

良い意味で諦めは必要だが、後悔したり布をかぶせるような諦め方はしたくない。臨機応変さは必要だが、こだわりが強いから今まで頑張れてきた自分もいる。本当に大事なものを見極めながら優先順位を考えながら進むことが必要だが、考え過ぎず肩の力を抜いてなるようになると思うぐらいがいいのではと思う自分もいる。この仕事したくて今間で頑張って駆け抜けてきて、ここで中途半端にしたら面白くないから、やっぱ考えちゃう。

 

あらゆる事柄を好きなように駆け抜けてきた20代のマインドから次のフェーズに移ろうとしていて、あ~、THE30代の女してる~って感じだな、自分。って今日思った。

 

 

 

至福のポトフ

昨日は、疲れ果ててご飯だけ炊いて寝た。が、

今日は休みだったので、ちゃんと晩ご飯を作った。

世の中のご飯を作った皆の衆、今日もよく頑張った。

 

今日は寒さに耐えかね、暖かいほくほくした物が食べたくなり、

「よし!ポトフを作ろう!」

これ、全部スプーンで食べられるぐらい柔らかくてほくほく。

野菜とお肉の出汁がしっかり出ていて美味なわけ。

 

しかも作り方は鍋に具材をぶち込んで煮るだけ。サイコウ。

強いてめちゃうまポトフにするコツを挙げるとすれば以下の3つだ。

 

①ストゥーブや圧力鍋など蓋がしっかり閉まり、無加水調理ができる鍋で作る

②肩ロースを使う

③セロリを入れる

 

①は、水の量をレシピの半分ぐらいの量にして、

残りは野菜からの水分を足す。

そうすることで、いわゆる出汁的なものの割合が多くなり

塩分が少なくても深みのあるうまみが出る。

最初はコンソメを1粒だけ入れておいて、

後は完全に全ての具材が煮えた後に、塩とコンソメを少しずつ足して

ちょうど良い濃さにした。ベースはあくまでも野菜と肉の出汁。

 

②はウィンナーを入れたい人はどっちも、

肉だったら何でもいい人は是非肩ロースを入れて欲しい。

バラより脂っこくなく、言い感じで豚肉のうまみが出るし、

柔らかく煮えてくれるので、食べる時もホロっ、ホクッって感じ。

 

③豚肉入れるのでセロリ(とにんじん)入れとくと結構臭みが取れて

うまみだけを感じることができる。セロリは筋を取って入れよう。

 

この3つを意識するだけで、

寒い冬に帰宅したら暖かい部屋で、出汁のうまみが最高のポトフが食べれる。

 

 

帰宅後の絶望

今日は朝からさっきまで仕事で

めっきり疲れてしまった。

 

晩ご飯作る戦力を失ったので、

深夜に帰ってくる旦那に申し訳程度にご飯だけ炊いて寝ようと思う。

これが私の最後の力を精一杯振り絞った結果だ。

 

 

旦那はダイエットのため、晩だけ必死に炭水化物を抜いている。

 

、、、おわかりいただけただろうか。

 

※昨日の喧嘩は和解したため、因果関係ありません。

 

 

 

寝起きで地雷爆発

 

今日10時頃、旦那を起こしつつ

退職後以降の話をしていた。

 

退職後は半月ほど、現在の住居に住み、

その後は県をまたいで引っ越しする。

 

親しんだ土地を離れるため、

知人などとの予定を立てている。

 

そこまでは全然いいのだが、

話しを聞いていると自分の予定ばかりで、

引っ越しに伴う手続きなどについて、

話する時間については全然考えていない。

 

これは今に始まった話ではない。

 

いつも家庭のことは私が問題定義しなければならず、

定期的に何で私ばかり考えてんだ。ちっとは主体的に考えてくれよ。

そんな気持ちが爆発するのだ。

 

分かっている。

旦那は仕事時間も長く、

私が考えて問題定義した方が効率が良いことぐらい。

 

でもだ、私はこう考える。

夫婦って「家庭」という会社の共同経営者だと。

考えようとするスタンスぐらいは同等であっても罰はあたらないだろう。

 

もちろん、実働の部分は役割分担が必要だろうし、

分量も完全に平等になんてできない。

 

だけど、どこかで自分か考えなくてもだれかが考えてくれて、

必要があればお尻をたたいてくれると、あぐらをかいてはないだろうか?

 

あなたがあぐらをかいているぶんだけ、

誰かが裏側で動いてるということに気づくべきだ。

 

あぐらをかいているといっても、決してあそんでいる訳ではないのは分かっている。

仕事を一生懸命してくれているのだということぐらい、妻が一番知っている。

 

ただ仕事と個人の予定は責任をもって積極的に考えれるのに、

なぜ家庭のことは能動的なのだろう。

 

実際は私が動いてもいい。ただ、私は

「引っ越しの手続きの話もしないとだね、日を決めて空けとこうよ」

ただその一言がほしかったのだ。

 

感情ってなんてややこしいのか。

いや、女がややこしいのか?

 

でもこれは女性に限らず、

誰だって、仕事や友人関係などに置き換えると

いろんなことろに似たような状況は転がっている気がする。

 

善意ややりがいの搾取?

気づいて動いたものが損をするようなそんな気分なのだ。

 

これは結婚してから言い続けてきたことで、

徐々にではあるが旦那もちょっとずつ改善している部分もある。

 

だが気をぬけばまだこんな感じだし、

私も虫の居所が悪いときだって正直ある。

 

今日はそんなこんなで朝から地雷爆発だった。

 

反省している点は、伝え方のところ。

何度言わせるんだ。という気持ちが強くなってしまって、

どうしても強めな口調になってしまう。

あのイライラを押えるのは至難の業だ。

 

一方、コミュニケーションとしてはナンセンスだ。

結局目的は、理解をしてほしいわけだし、

ズレを修正したいのだから、もう少しコントロールできるようになりたいものだ。

 

朝からちょっと疲れた1日だった。

 

 

甘い物苦手女子が絶賛のチョコレート

 

先日知り合いからチョコレートを頂いた。

だがしかし、実は私は甘いものが好きではない。

 

友達と食事に行くと、

皆がデザートを幸せそうに食べる横で、

枝豆とハイボールのおかわりを頼むような女だ。

酒飲みなので、塩辛いものが好きなのだ。

チョコなんて、、、そんなかわいいものは

どうやって食べたらいいかわからない。

 

とはいえ、せっかく頂いたのだ。

ウィスキー片手に食べてみるか。と箱を空ける。

なぬ。か、か、かわいいではないか、、、!

 

ショコラティエ

「YUKI NAKAMURA」

調べてみると、

ナカムラチョコレートの特徴は

『オーストラリア原住民アボリジニの伝統食や、日本の食材を大胆に組み合わせているのに、不思議と味わいはまろやか』とのこと。


アボリジニの伝統食をチョコレートに使う?!

好奇心しか湧かない。

 

チョコ好きが知っておきたい

ショコラティエに選ばれていたり、

世界に通用すると評価されていたり

チョコ界隈では有名な方だそう。

期待値上がるやんけ。

 

甘い物が好きじゃないくせに、

テンションは人並みに上がっている。

私にも乙女心があったのか。そうか。

 

味は右から

カモミールオレンジ

・キャラメル

・ナッツ

・トリュフ

エスプレッソ

・最後なんだか忘れた。

順番に食べてみた。

 

カモミールオレンジ】

一口目に花の香りが鼻に抜けて、

後からビターなチョコとオレンジの味が広がる。

そこらへんのチョコは舌に

べっとりまとわりつくような甘さが苦手だが、

このチョコは、香りや味を楽しみつつも、

甘さが残らず後味が良い。

例えるなら、コンビニにたむろしてなかなか帰らないヤンキーと

ほどよい香水をまといつつ、それではまたねと笑顔で上品に解散する女子

ぐらいの違い。うん?

 

【キャラメル】

生キャラメルのように

トロリとしており口溶けが最高。

 

【トリュフ】

今時流行りだから、入れとけばいいだろ。

って思っている商品も多い中、

きちんとチョコレートの甘みと

マッチングしてくれていて美味しい。

 

エスプレッソ】

まさかの三層になっており、

ただ苦いだけじゃない、複雑さ。

 

とても美味しく楽しいチョコレート達だった。

ありがとう、チョコレート。

ありがとう、中村ゆきさん。

ありがとう、チョコをくれた友達

 

もうすぐバレンタインだ。

どうやらこのお店は神戸にあるよう。

(友達がくれた店舗での写真)

f:id:yasuda6855:20230209093246j:image
f:id:yasuda6855:20230209093113j:image

デパートも限られたところでしか

お取り扱いがなくなんだかとってもレア感。

 

調べたら通販はやってました。


 

バレンタイン 2023 チョコレート ナカムラチョコレ−ト セレブレ-ションBOX

 

神戸にお住まいの方は皆様は

店舗に足を運んでみると楽しいかもしれない。

 

NAKAMURA chocolate

〒658-0072 兵庫県神戸市東灘区岡本2-5-16
営業時間:11時00分~18時30分
定休日:月曜日
TEL:078-940-1637

nakamura-choco.jp

 

飲食の嫁 あって得したスキル

飲食人と付き合って結婚して、

日々、このスキルはあってよかった。

と思うものがいくつかある。

 

1番役に立っているのはなんと言っても、

「1人で過ごせるスキル」

 

私はカフェや買い物はもちろん、

焼肉や居酒屋、立ち飲み、寿司、旅行

なんでも1人で行けるタイプ。

 

旦那さんが仕事でいない方がデフォルトなので、

友達とどこかに行くのはもちろん、

1人で動けることによって、

嫁人生をうまく楽しめている気がする。

 

1人で動けないと、友達を誘わなきゃとか

また今度にしよう、、、。となるところを、

 

独身時代と変わらず

自由にさせてもらってむしろ悪いね、サンキュー

と思えることもあるからだ。

 

この違いは大きい。

180度、気持ちの方向性が変わってくる。

 

有難いことに、旦那さんも

「自分が一緒にいたくてもいれないので、1人や友達と楽しんでくれるのは、申し訳なさが和らぐので有難い」と言ってくれる。

 

いいやつじゃないか。

 

1人で動くのが苦でない貴方は

飲食妻(彼女)のセンスがあるかも?

 

退職前の日課

旦那さんと

「もうすぐ退職だね」と話してて

どんな気持ちか聞いてみた。

 

早く退職したいのが半分、

名残惜しいのが半分。

 

早く退職したいのは、

退職を目前に次のステップがチラつくし、

最後の方は上の人たちと

意見や考えが合わなかったり、

職員一人一人に余裕がなかったり、

情緒不安定な先輩もいたりして、

マイナス要素に触れると

モチベーション保つのも少し

エネルギーがいるらしい。

あとは、何というわけでもなく

早く解放されたい。らしい。

 

 

名残惜しいのは、

今1番メインでやっている役割の

行末が気になる気持ち、

心配しているスタッフのこと、

もっとやりようがあったかなぁとか、

辞めるまでにできる限りのことを

しておきたいが、日々時間があっという間に

過ぎていくような気持ち。

 

彼は今の職場は決して

相性は良い方ではなかったと思う。

でも約10年弱もの間、よく心折れず諦めず、

 

彼なりに一生懸命

組織の勢いについて行こうと前向きで、

息を切らしながら、駆け抜けていた。

 

私は心底尊敬している。

 

すいも甘いも、いろんな感情を味わっただろう。

そりゃ複雑に様々な気持ちが

揺れ動くのも当たり前だ。

 

私は決めている。

最後まで駆け抜け切れるように、

最後は一段と集中できるように、

普段よりもちょっと多めに私も彼のために

時間を使おうかなと。

 

いつもは労働時間や負担などを

考慮した上で、家事やなどはできるだけ

対等な立場を心がけているし、

体調管理なども自己責任だと

割り切って対応することも多いが

今はいつもよりも彼のサポートに徹してみようかなと。

 

それが何だか彼への

敬意やお疲れ様になる気がしている。

 

少しでも心残りなく仕事が終えれますように。

 

今日も神棚に祈っておいた。

最近の日課の一つだ。